2020/06/19 up

第16回 他者を知り、己を知る。歩み寄ることの難しさと大切さ

『世界にひとつのプレイブック』7/20(月)午前4:45

文=ミヤザキタケル

 第16回は、過去にとらわれ自分を見失ってしまった男が他者との関わりによって自分を取り戻していく『世界にひとつのプレイブック』と、父親との関係性や理解を深めるためにオンラインゲームを駆使して奔走する息子の姿を通し、親子の絆を描いた『劇場版 ファイナルファンタジーXIV光のお父さん』をマリアージュ。

『世界にひとつのプレイブック』('12)

 第85回アカデミー賞で8部門にノミネートされ、ジェニファー・ローレンスに主演女優賞をもたらしたデヴィッド・O・ラッセル監督作。躁うつ病を患い精神病院を退院したばかりのパット(ブラッドリー・クーパー)は、元妻との復縁に執着するあまりトラブルを起こしてばかり。そんな折、友人の義妹で、事故で夫を亡くし心に傷を負ったティファニー(ジェニファー・ローレンス)と出会い、復縁に協力してもらう代わりにダンス・コンテストへ参加することに。衝突を繰り返しながらも互いに歩み寄っていく男女の姿を通し、他者と本気で関わること、理解し合うことの大変さや価値をつづった作品です。

ミヤザキタケルさんの他の記事はこちら >

 自分を知ること。それは他者とのつながりの中で機会を得られるもの。他者と関わっていく中でさまざまな感情を抱き、己の良い面も悪い面も含めて、自分がどういった人間なのかを自覚する。つまりは、相手と本気で向き合わない限り、己の新たな一面に気が付く機会も、変化の兆しも見いだせない。しかし、パットは両親や友人、医師や警察の言葉に耳を貸さず、接近禁止指令が出ている元妻しか眼中にない。目の前にいる相手と向き合わず、目の前にいない相手に心がとらわれてしまっている。そんな状態では、現状から抜け出すことなどできやしないし、思い描いた未来は訪れない。

 ある程度の年齢に達してしまえば、誰かに深入りすることもされることも減っていく。人生における劇的な変化は望めなくなる。幸いパットには心配してくれる両親がいるが、親子という枠組みの中では、介入できる範囲と時間に限度がある。友人であっても、それぞれに家庭や生活があるため、他人の人生に責任など持てやしない。そんな中、パットは同質の痛みを抱えるティファニーと出会い、成り行きかつ嫌々ではあるものの関わりを持ち、互いに土足で相手の心に踏み込んでいく。だからこそ、次第に変化が起きていく。その過程にこそ、人間関係の何たるかが詰まっていた。

detail_200619_photo02.jpg『世界にひとつのプレイブック』
©2012 SLPTWC Films, LLC

 他者と深い部分でつながり合うまでには時間がかかる。時には相手を傷つけないと、相手の怒りに触れないと、気が付けないこと、歩み寄れないことがある。どんな形であれ、相手の心に触れれば、うれしい気持ちにもなるだろう。後ろめたい気持ちにもなるだろう。いとおしい気持ちにもなるだろう。その気持ちこそが自分という人間のアイデンティティーであり、その想いを抱いた上で何を選択するのか、どのように行動するのかで、いかようにも生き方は変わっていく。人生における価値ある瞬間は、決して自分ひとりだけで得られるものではない。本気で関わることのできる他者の存在こそ、希望の光になり得るのだということをこの作品は教えてくれる。

detail_200619_photo03.jpg『世界にひとつのプレイブック』
©2012 SLPTWC Films, LLC


『劇場版 ファイナルファンタジーXIV光のお父さん』('19)

 累計アクセス数1,000万を超える大人気ブログを映画化した実話ベースの物語。広告代理店で働くアキオ(坂口健太郎)は、仕事一筋だった父、暁(吉田鋼太郎)が突然仕事を辞めたことで、自分が父のことを何も知らずにいたことに気付く。父と遊んだ唯一の記憶であるゲーム「ファイナルファンタジーIII」のことを思い出し、退職祝いの名目でオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」をプレゼント。正体を隠して父とともにプレイすることに。冒険の中で次第に心を通わせていく父子の姿を通し、誰もが直面するであろう家族の不和と絆の再生を映し出す。

 オンラインゲームという題材故に敬遠してしまう人がいるかもしれないが、あくまでも家族の関係性を描いた人間ドラマであるため、ゲームを知らなくても問題なく入り込める。そして、親子間で起きている擦れ違いのメカニズムは、『世界にひとつのプレイブック』で目の当たりにするそれと変わらない。むしろ、主人公が関わりたいと切に願う対象が身近にいる父親とハッキリしており、本作の方がいくらか自分の事に置き換えて考えやすいと思う。強いて言うなら、本作は応用編であり活用編。『世界にひとつのプレイブック』で目にした多くを実人生に還元するためのヒントをより実践的に感じ取ることができるはず。

detail_200619_photo04.jpg『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』6/19(金)よる9:00他
©2019「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」製作委員会 ©マイディー/スクウェア・エニックス

 オンラインゲームの中では、容姿も年齢も性別も職業も収入も伴侶の有無も関係ない。日常において生じる面倒な駆け引きがないため、素直な自分でいられるのだ。世の中分かり合えないことや手を取り合えないことの方が多いが、ゲーム内ではクエストクリアやボスを倒すなどの共通の目的があるため、同じ志のもと、ともに前を向いていられる。関係性は対等で素直に他者の言葉を聞き入れやすい。相手を知ることで己を知り、歩み寄る勇気だって湧いてくる。そんなオンラインゲームの在り方が、日常ではまともに言葉も交わさないアキオと暁の関係性を変えていく。

detail_200619_photo05.jpg『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』
©2019「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」製作委員会 ©マイディー/スクウェア・エニックス

 身近な人だから、面と向かって会話するのが恥ずかしいこともある。でも、伝え方は一つじゃない。何かを介すことでいともたやすく通じ合える瞬間も時にはある。劇中の彼らにおいては、素性の分からない者たちによるオンラインゲームの世界であったからこそ、その気持ちを通わせることができた。あなたと大切な人との関係性に当てはめて考えてみた時、オンラインゲームに匹敵するだけの何かがきっとある。本作を目にしたのなら"それ"が何であるのかを追い求めずにはいられない。

detail_200619_photo06.jpg『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』
©2019「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」製作委員会 ©マイディー/スクウェア・エニックス

 自分ひとりでは得られない感情があることを、他者に歩み寄らなければ生じることのない感情があることを、どんな結果になったとしても、本気で向き合った末に出した答えならば後悔などしないことを示してくれる少々エキセントリックな2作品。ぜひセットでご覧ください。

「シネマ・マリアージュ」の過去記事はこちらから
archive_bunner03.jpg


  • detail_miyazaki.jpg
  • 文=ミヤザキ・タケル
    長野県出身。1986年生まれ。映画アドバイザーとして、映画サイトへの寄稿・ラジオ・web番組・イベントなどに多数出演。『GO』『ファイト・クラブ』『男はつらいよ』とウディ・アレン作品がバイブル。


[放送情報]

世界にひとつのプレイブック
WOWOWシネマ 7/20(月)午前4:45

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
WOWOWシネマ 6/19(金)よる9:00
WOWOWプライム 6/23(火)よる7:30
WOWOWシネマ 6/29(月)午後3:00
WOWOWシネマ 7/18(土)午前7:00

TOPへ戻る

最新記事

もっと見る

© WOWOW INC.