2020/03/17 up

萩原健一没後1年を機に学ぶショーケン流「カッコ悪いカッコよさ」

『竜馬を斬った男』3/24(火)よる11:15

文=magbug

 2019年3月26日、不世出のスター、"ショーケン"こと萩原健一がこの世を去ってから、はや1年。WOWOWでは追悼特集として、彼の出演映画5作を放送する。

他の人気記事はこちら

 '67年、グループサウンズ全盛期にザ・テンプターズのボーカリストとして世に出た萩原は、バンド解散後、やがて演技の世界に足を踏み入れる。元々俳優ではなく監督志望だったため、助監督として就く予定だった映画『約束』('72)で、たまたま主演俳優が降板したのが、(ザ・テンプターズの萩原健一ではなく、俳優、萩原健一としての)デビューのキッカケだった。この初主演作が高い評価を得て、TVドラマ「太陽にほえろ!」('72~'86)のマカロニ刑事役に抜擢され、代表作となった伝説のTVドラマ「傷だらけの天使」('74~'75)出演へと導いていく。

 そんな経緯から、作り手側としての意識が高かった萩原は、ただ台本を読んで監督の指示通りに役を「演じる」ことを嫌う男だった。自身が役そのものを「生きる」ために、即興を含め、より能動的に提案をし、その役が言いそうにないと思えばセリフも改変する。画面に映るのは、役でもあり、萩原健一そのものでもある、というところまでシンクロ率を高めていく。ミュージシャンらしい直感的スタイルだが、その結果、生まれる圧倒的なリアリティーは、観る者をくぎ付けにし、特に同世代の若者の熱狂的支持を獲得していった(若き日の松田優作が彼に心酔していたのも有名な話だ)。

 野心に溺れ破滅していく大学生を演じた『青春の蹉跌』('74)では、神代辰巳監督の下、萩原の自由な即興芝居に食らいつくように、カメラがその姿を追い掛ける。飲みに行こうとせがむ恋人役の桃井かおりが萩原の腕を取って歩く場面では、桃井に袖口だけを引っ張らせることで、びよーんと伸び切った袖を見せ、気の乗らない様を表現する。気持ちが離れていくと、キスする場面でごまかすように桃井の鼻をパクッとかじる。目が覚めるほど斬新でみずみずしい演技で、キネマ旬報の最優秀主演男優賞を受賞したのも納得だ。

detail_200316_photo02.jpg『青春の蹉跌』3/22(日)よる10:45
©東宝

 折しも当時は、'70年の日米安保条約延長により、学生を中心とした反体制運動が急速にしぼみ、無力感にさいなまれた若者たちは「しらけ世代」と呼ばれていた。海の向こうアメリカでも、若者の挫折を描くニューシネマが台頭し、『俺たちに明日はない』('67)や『真夜中のカーボーイ』('69)など、時代のはざまでもがき、ボロきれのように死んでいく「カッコ悪いヒーロー」が輝きを増していた。『青春の蹉跌』の主人公も、学生運動を諦め、若くして人生に敗北する。あっけなくも鮮烈な印象を残すラスト・シーンは、ショーケンなりの「カッコ悪いカッコよさ」を体現した名演だ。

 そのキャリアを俯瞰してみても、何かを失い、何かに挫折した男の役がやたら多いのには驚かされる。横溝正史原作のまがまがしいミステリー『八つ墓村(1977)』では、萩原の演じる寺田辰弥は、物語の冒頭から既に家族を失っている。喪失感を抱え、自分探しのつもりでルーツをたどり、事件に巻き込まれていく。

detail_200316_photo03.jpg『八つ墓村(1977)』3/23(月)よる10:45他
©1977松竹株式会社

 坂本竜馬暗殺の実行犯、佐々木只三郎を演じた『竜馬を斬った男』('87)では、許嫁を寝取られ、故郷の会津を離れ、特命を受け愛妻を残して京都に赴任...と散々な状態。常に心ここにあらずで町をさまよい、やはり非業の結末を迎える。タイトル通り「竜馬を斬った男」としてしか歴史に名を残せなかったこの悲しい男を、萩原は「武者震いするほどやりたかった」と語っている。

detail_200316_photo04.jpg『竜馬を斬った男』
©1987 株式会社アルマンス企画

 古典落語「三年目」を下敷きにした人情喜劇『居酒屋ゆうれい』('94)でも、板前である主人公は冒頭で妻を亡くす。その妻が幽霊となって現れると腰を抜かし、四つんばいでオロオロする、ごく普通の男のカッコ悪さも好演、新境地を開いた。

detail_200316_photo05.jpg『居酒屋ゆうれい』3/26(木)よる10:45
©1994 電通アドギア/テレビ朝日/東北新社/キティ・フィルム

「傷だらけの天使」でタッグを組んだ深作欣二監督の犯罪アクション『いつかギラギラする日』('92)では、プロの銀行強盗に扮し、殺るか殺られるかの瀬戸際を生きる男の執念を鬼気迫る眼力で演じた。登場人物たちが虫ケラのようにバッタバッタと死んでいく、まさに敗者の美学に満ちた世界観の中、萩原は血だらけで瀕死でも、本能にまかせジタバタもがく。惨めな姿にこそ漂う「カッコよさ」は「太陽にほえろ!」のマカロニ刑事を想起させ、既にお家芸の感すらある。

detail_200316_photo06.jpg『いつかギラギラする日』3/25(水)よる11:15
©1992 松竹株式会社/日本テレビ放送網株式会社

 生涯を通じ、負け犬の輝きを永遠にスクリーンに封じ込めたショーケン。没後1年を機に、その演技の上での天才ぶりを、命の瞬きを、ショーケン映画に触れたことのない若い世代の人にこそ、堪能してほしい。


文=magbug
テレビ誌、女性情報誌の編集を経てライターに。30年以上ノルマに課す「テレビ放送された映画の録画」は現在1万本超え。


[放送情報]

青春の蹉跌
WOWOWシネマ 3/22(日)よる10:45


八つ墓村(1977)
WOWOWシネマ 3/23(月)よる10:45
WOWOWプライム 4/21(火)午前4:25


竜馬を斬った男
WOWOWシネマ 3/24(火)よる11:15


いつかギラギラする日
WOWOWシネマ 3/25(水)よる11:15


居酒屋ゆうれい
WOWOWシネマ 3/26(木)よる10:45

TOPへ戻る

最新記事

もっと見る

© WOWOW INC.