「銀魂2 掟は破るためにこそある」6/29(土) よる8:00他
文=横森文
日本映画界に新たな笑いの感覚を持ち込み、今や押しも押されもせぬ人気監督となった福田雄一。2017年には日本映画の実写映画で『銀魂』('17)が年間興収第1位となってアッと言わせたが、続編の『銀魂2 掟は破るためにこそある』('18)は年末年始に自宅で観られた日本映画No.1※に輝き、早くも『銀魂3』の始動...を感じさせるかのような内容を福田監督がSNSに投稿したりもしている。
実際、『銀魂2~』を観て驚かされたのは、脱力系のゆるい笑いが光ることは言うまでもないが、ギャグ以外のシーンのパワーアップぶりが目立ったこと。今回『銀魂2~』は長い原作コミックのなかから「将軍接待篇」と「真選組動乱篇」をピックアップして映画化しているが、後半に行けば行くほど「真選組動乱篇」がメインとなり、アクション・シーンが増えている。『マッドマックス』的な車の爆走アクションや、西部劇を連想させる列車が絡むアクション、人対人の胸のすくような肉弾戦など、どのシーンをとっても小憎たらしいほどカッコいいのだ。
さらに今回は真選組同士の内紛がストーリーのキーに。裏切りを企てる者とそんな仲間も愚直に信じる大将がいる、個性豊かな真選組一同のキャラクターが丁寧に描写され、男同士ならではの絆がシリアスに語られる。そのなかでも互いを忌み嫌いながら、どこかで相手を認めざるを得ないと感じている、副長と参謀が紡ぐ絆は熱い。
実は当初、福田監督は続編で取り扱うエピソードを、キャバクラで将軍を銀時ら万事屋の面々がもてなす「将軍接待篇」に決め、ギャグ全開のバカ映画を想定していた。確かに『銀魂』シリーズ=ギャグの印象は強い。が、実はその底辺には熱いドラマが詰まっていて、それこそが『銀魂』の魅力だと思うようになった。だから銀時役の小栗旬には「お笑いだけじゃない、ちゃんとしたのを作る!」とイン前に宣言していたという。
『銀魂2 掟は破るためにこそある』
©空知英秋/集英社 ©2018 映画「銀魂2」製作委員会
そういう思いがあったせいだろう。アクション・シーンはカッコいいし、シリアスな部分はちゃんとシリアスに胸に迫る。とても頭にウ◯コを乗せたり、バカバカしすぎるっ! とツッコミを入れたくなる映画と同じ映画のシーンだとは思えないくらいの出来の良さを見せる。
考えてみれば最近の福田監督作品は、笑い以外のシーンも印象的だ。『50回目のファーストキス』('18)は、1日しか記憶が持たない女性と彼女に恋をした男性のラブ・ストーリー。ここでは得意の笑いの要素を差し込みつつも、記憶が消えてしまう女性の哀しさを印象づける演出を見せた。2018年10月には昭和のヤンキーものながらまさかの大反響を巻き起こした連続TVドラマ「今日から俺は!!」で進化した福田ワールドを披露。ギャグ全開なところはいつも通りだが、その半面、殺伐としすぎない純粋なヤンキー魂に何か古き良き時代への懐かしさや哀愁をにじませている。
つまり圧倒的に演出手腕が上がっており、その結果、福田作品独特のしつこいギャグセンスが鳴りを潜め、見やすくもなっているというわけ。だから「今日から俺は!!」は老若男女を魅了することになったのだ。
加えて福田監督はもともと役者の使い方が絶品だ。常連の佐藤二朗、ムロツヨシしかり、もはや福田組といっても過言ではない柳楽優弥、菅田将暉、小栗旬などが持つ雰囲気やセンスを実にうまく使っている。『銀魂2~』では柳楽優弥が、土方十四郎と彼の別人格のヘタレなトッシーを、まるで多重人格者のように瞬時に変わって演じてみせる。これも柳楽の演技の実力を福田監督が知り尽くしているからこその配役。実は結構細かく演技指導をする福田監督だが、今回は完全お任せな場面もあったと柳楽が語っている。それは前作に引き続き出演した小栗旬、菅田将暉、橋本環奈にもあったそうで、より福田監督が役者を信頼し、自由にやらせることで、面白味が増した面もあるのだろう。そういった役者との信頼関係の厚さがさらなる作品の厚みを引き出したことで、より福田作品の魅力を押し上げているのだ。今後がますます楽しみである。
『銀魂2 掟は破るためにこそある』
©空知英秋/集英社 ©2018 映画「銀魂2」製作委員会
※2018年12月17日~2019年1月6日、TSUTAYA調べ
-
-
文=横森文
映画ライターをする傍ら演劇集団トツゲキ倶楽部で主宰・演出・脚本を手掛ける。次回作は11月公演『笑うゼットン』。
[放送情報]
銀魂2 掟は破るためにこそある
WOWOWシネマ 6/29(土) よる8:00
WOWOWプライム 6/30(日) 午前10:00
WOWOWプライム 7/4(木) よる7:30
WOWOWシネマ 7/7(日) 午後4:35
WOWOWプライム 7/20(土) よる7:35
WOWOWシネマ 7/30(火) よる6:35
最新記事
-
2020/07/24 up
山崎ナオコーラの『映画マニアは、あきらめました!』
第17回『あの日のオルガン』
-
2020/07/21 up
メガヒット劇場
私たちがホアキン・フェニックス版『ジョーカー』に共鳴する理由、あるいは"プロト・ジョーカー"説
-
2020/07/17 up
ミヤザキタケルの『シネマ・マリアージュ』
第17回 ありのままの自分であるために。時代を超えて描かれる人間の孤独
-
2020/07/14 up
その他
日本映画界の頂点に立った、韓国人女優シム・ウンギョンとは
-
2020/07/10 up
スピードワゴン小沢一敬の『このセリフに心撃ち抜かれちゃいました』
スピードワゴン小沢一敬が「最高にシビれる映画の名セリフ」を紹介! 第18回の名セリフは「謝るなんてな、ほんのちょっとの辛抱だよ」
-
2020/07/08 up
山崎ナオコーラの『映画マニアは、あきらめました!』
第16回『記憶にございません!』