「Love Letter」1/17(金)よる9:00他
文=轟夕起夫
来たる1月17日より、岩井俊二監督の新作『ラストレター』が全国公開される。出身地の宮城県を初めて物語の舞台として選び、手紙の行き違いをキッカケに2つの世代の恋模様と、それぞれの心の再生と成長の物語が紡がれてゆく。キャスト陣には松たか子、豊川悦司、中山美穂らの名前が並び、さらに音楽担当は小林武史と聞けば、岩井監督のあれやこれやの過去作をすぐさま思い出すことだろう。
さて、その傑作群の中からWOWOWは、『Love Letter』('95)、『スワロウテイル』('96)、『四月物語』('98)の3作品を今回放送するのだという。なるほど、これらに当たってから『ラストレター』を観るのは実に"正しい行為"だ。両者の間には一貫して持続している、確かな作家的なエッセンスが認められるからである。それを仮に「岩井俊二の映像磁力」と呼ぶが、われわれを深く魅了してやまぬ、あのトーンとルック、生/性の浮遊感に満ちた登場人物たちの捉え方や、ごく見慣れた何気ない風景でさえもが輝きを放つ描き方は、何物にも比しがたい。
いわば、「映像に魔法をかけてしまう」のが岩井監督のやり方であるのだが、そもそも類いまれなセンスの持ち主で、学生時代に小説家、20代前半には漫画家を目指していただけあって、完成度の高いネーム(作品の設計図)と絵コンテを用意することも"魔法"の要素のひとつ。が、そこからヴィジョンを共有しつつ膨らませ、イメージを具現化させていく随伴者の力もまた大きかった。例えば篠田昇の存在。岩井監督とはMV(ミュージック・ビデオ)時代からコラボレーションを始め、TVドラマ『世にも奇妙な物語 冬の特別編』の一篇「ルナティック・ラヴ」('94)を皮切りに映画『花とアリス』('04)までほとんどの岩井作品の撮影を担当したのであった。
『Love Letter』
©フジテレビジョン
『スワロウテイル』1/17(金)よる11:00他
©1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE
『四月物語』1/17(金)よる7:45他
1998 Rockwell Eyes.All Rights Reserved.
もちろん今回放送される3作も手掛けており、岩井監督初の長編、中山美穂がひとり二役で神戸と小樽に住むヒロインを演じ、"2人"が文通で交流する『Love Letter』が当時珍しかった横長のシネマスコープ画面となったのは彼の勧めだ。そもそも手持ちカメラは岩井作品の代名詞だったが、篠田昇もハンディカメラやステディカムを好み、独自にカスタマイズ、さらにミニクレーンを駆使してキャラクターごとの生理、息づかいにまで肉薄していった。
『Love Letter』
©フジテレビジョン
アジアの無国籍都市・円都(イェンタウン)を舞台にした群像劇『スワロウテイル』では、16ミリと35ミリを併用した篠田昇のカメラに小林武史の音楽も加わり、Charaが劇中扮するグリコをボーカルにしたYEN TOWN BANDの「Mama's alright」「She don't care」「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」などが作品世界の飛距離を一段と拡げた。もうひとり、忘れてはいけないのが日本を代表するプロダクション・デザイナー、『花とアリス』でもタッグを組んだ種田陽平。円都の、魔窟のような巨大オープンセットは、従来の日本映画を完全に刷新するものであった。
『スワロウテイル』
©1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE
大学入学のため北海道から上京し、東京で新生活を始めたヒロインの日常と恋心をみずみずしく綴った松たか子主演の『四月物語』は、彼女のミュージック・ビデオの依頼が先にあり、「空の鏡」のMV、さらにはビデオクリップ集「film 空の鏡」を発表してから映画づくりへと移行。そんな工程からワン・アンド・オンリーな青春ストーリーが生まれたのであるが、ラストの雨のシーンは大仕掛け! "光のマエストロ"篠田昇のこだわりもあり、早朝に大型クレーンで高所から延々と、ひとつのストリート一帯に大量の雨降らしを敢行して岩井テイストの"魔法"を成立させたのだ。
『四月物語』
1998 Rockwell Eyes.All Rights Reserved.
叙情的かつ実験的で、変革者にして飽くなき挑戦者。同時代のクリエイターたちと共闘し、持ち前の飛び抜けたセンスだけでなく撮影技法ならびに創意工夫の数々が岩井俊二の"映像磁力の魔法"を支えている。ちなみに、『ラストレター』の撮影監督は前作『リップヴァンウィンクルの花嫁』('16)に続いて神戸千木。2004年に52歳の若さで惜しくも他界した篠田昇のDNAを継ぐまな弟子との連続コラボ、である。
『四月物語』
1998 Rockwell Eyes.All Rights Reserved.
-
-
文=轟夕起夫
ライター。「キネマ旬報」「クイック・ジャパン」「シネマトゥデイ」「シネマスクエア」「DVD&動画配信でーた」などで執筆。モデルとなった書籍「夫が脳で倒れたら」が発売中。
[放送情報]
四月物語
WOWOWシネマ 1/17(金)よる7:45
WOWOWプライム 1/29(水)午後0:50
Love Letter
WOWOWシネマ 1/17(金)よる9:00
WOWOWシネマ 1/27(月)午前5:00
スワロウテイル
WOWOWシネマ 1/17(金)よる11:00
WOWOWプライム 1/29(水)深夜2:00
最新記事
-
2020/07/24 up
山崎ナオコーラの『映画マニアは、あきらめました!』
第17回『あの日のオルガン』
-
2020/07/21 up
メガヒット劇場
私たちがホアキン・フェニックス版『ジョーカー』に共鳴する理由、あるいは"プロト・ジョーカー"説
-
2020/07/17 up
ミヤザキタケルの『シネマ・マリアージュ』
第17回 ありのままの自分であるために。時代を超えて描かれる人間の孤独
-
2020/07/14 up
その他
日本映画界の頂点に立った、韓国人女優シム・ウンギョンとは
-
2020/07/10 up
スピードワゴン小沢一敬の『このセリフに心撃ち抜かれちゃいました』
スピードワゴン小沢一敬が「最高にシビれる映画の名セリフ」を紹介! 第18回の名セリフは「謝るなんてな、ほんのちょっとの辛抱だよ」
-
2020/07/08 up
山崎ナオコーラの『映画マニアは、あきらめました!』
第16回『記憶にございません!』